金沢港湾・空港整備事務所は海と空の「みなと」による地域づくりをしています
こちらではこれまでに掲載された新着情報を年度ごとに掲載しています。
2014年3月19日
記者発表
3月20日(木)、小松空港第2駐車場の新たな入口がオープンします。 すでに工事が完了している構内道路の改良の結果とあわせ、車の通行が安全でスムーズになり、混雑が解消されます。 [PDF:774KB]
2014年3月11日
平成25年度七尾港災害時連携協議会を開催します ~七尾港港湾BCP策定の中間報告~ [PDF:93KB]
2014年3月10日
北陸地域国際物流戦略チーム 幹事会の開催について [PDF:340KB]
2014年3月6日
「港湾施設の維持管理に関する講習会」の開催について [PDF:727KB]
2014年3月5日
平成25年金沢港災害時連携協議会を開催します ~金沢港災害時連携方策書(港湾BCP)の策定~ [PDF:117KB]
北陸地方整備局入札監視委員会第二部会第3回定例会議を発表 [PDF:331KB]
2014年1月24日
穴水町に「みなとオアシス穴水」が誕生します! [PDF:256KB]
2013年10月28日
北陸地方整備局入札監視委員会第二部会 第2回定例会議を開催 -審議概要を公表- [PDF:271KB]
2013年10月9日
「港湾空港技術特別講演会in新潟2013」を開催します [PDF:419KB]
2013年10月8日
南海トラフ巨大地震に対応した代替輸送訓練(図上訓練)[PDF:162KB]
2013年8月22日
南海トラフ巨大地震に対応した代替輸送訓練(図上訓練) [PDF:271KB]
2013年7月31日
南海トラフ巨大地震に対応した代替輸送訓練(ワークショップの開催) [PDF:162KB]
2013年7月24日
北陸地方整備局入札監視委員会第二部会 第1回定例会議を開催 -審議概要を公表- [PDF:218KB]
2013年7月22日
北陸地域国際物流戦略チーム 広域バックアップ専門部会の開催について [PDF:338KB]
2013年7月18日
珠洲市に「みなとオアシス飯田」が誕生します! [PDF:1,510KB]
2013年7月4日
「水門・陸閘等管理システムガイドライン」の改訂に関する実務者説明会開催について [PDF:370KB]
2013年6月17日
首都圏直下型地震に対応した代替輸送訓練(ワークショップの開催)[PDF:268KB]
2013年4月30日
能登町に「みなとオアシス小木」が誕生します! [PDF:1,399KB]
2013年4月19日
北陸地方整備局入札監視委員会第二部会 第4回定例会議を開催 -審議概要を公表- [PDF:224KB]
2013年4月5日
太田国土交通大臣が金沢港及び金沢駅新幹線ホーム工事現場を視察します [PDF:638KB]
全国のみなとの波情報をリアルタイムで見ることができます。全国波浪観測情報網(ナウファス)にて公開中。
港湾海洋沿岸域情報提供センター