金沢港湾・空港整備事務所は海と空の「みなと」による地域づくりをしています
ロゴ

国土交通省 北陸地方整備局 金沢港湾・空港整備事務所

MENU

タイトルアイコンこれまでのあゆみ

昭和19年(1944) 東西1,500m、南北1,700m(それぞれ幅100m)の滑走路完成、
海軍攻摯隊2個中隊常駐
20年(1945) 米軍接収、補助レーダー基地となる。
30年(1955) 小松~大阪不定期便就航
33年(1958) 米軍接収解除(全面解除は同年8月)、航空自衛隊小松派遣隊駐屯
36年(1961) 航空自衛隊小松基地開庁、北陸工アターミナルビル株式会社創業。
小松飛行場を航空法第56条の5に基づく「公共用の施設」として告示。
(正式に自衛隊と民間航空との共用飛行場となる。)
37年(1962) 小松~大阪、小松~名古屋定期便就航。
38年(1963) 小松~東京(羽田)定期便就航。
39年(1964) F-104J機導入の為の滑走路延長工事完了。2,700m へ
52年(1977) 運輸省「小松飛行場民航地域整備基本計画」策定。
54年(1979) 検疫飛行場の指定。新潟検疫所伏木富山支所小松空港出張所開設。
新潟~小松~ソウル国際定期便就航。
56年(1981) 国内線新旅客ターミナルビル完成。
59年(1984) 国際線新旅客ターミナルビル完成。
平成03年(1991) シンガポール航空チャーター便就航。(小松~シンガポール、
小松空港に初めての外国航空会社のチャーター便乗り入れ。)
06年(1994) 北陸国際航空貨物ターミナル株式会社設立。カーゴルックス航空による
小松~ルクセンブルク国際貨物定期便就航。(週2往復)
輸入促進地域(FAZ)の指定
16年(2004) 小松~成田定期便就航。(CRJ・50人乗り、1日1往復)
中国東方航空による小松~上海国際定期便就航。
(A320・156人、週2往復)
17年(2005) 滑走路嵩上げ工事に伴う仮滑走路供用開始。
小松~上海国際定期便、週1往復増便で週3往復。
18年(2006) 滑走路嵩上げ工事完成に伴い、本滑走路供用開始(仮滑走路は閉鎖)
19年(2007)

国内貨物上屋完成

エプロン拡張による機能強化完了(大型機スポット6機)

20年(2008)

小松~上海国際定期便 週1往復増で週4往復

小松~台北就航

21年(2009) 小松~静岡便就航
お問い合わせ
フォームからのお問い合わせ
お問い合わせフォーム
お電話からのお問い合わせ
海とみなとの相談窓口
フリーダイヤル0120-497-370 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
みなとの波情報(リアルタイム)
波イラスト全国のみなとの波情報をリアルタイムで見ることができます。全国波浪観測情報網(ナウファス)にて公開中。