金沢港湾・空港整備事務所は海と空の「みなと」による地域づくりをしています
国土交通省 北陸地方整備局 金沢港湾・空港整備事務所
MENU
どうして「港」という名前がついたの?
港のことを、昔は津(つ)、泊(とまり)、湊(みなと)、水門(みなと)といろいろな呼び方をしていました。その後、賑やかなところを表す「巷(ちまた)」と、水を表す「さんずい」を組み合わせた「港」という漢字が使われるようになりました。
みなとの波情報(リアルタイム)
全国のみなとの波情報をリアルタイムで見ることができます。全国波浪観測情報網(ナウファス)にて公開中。