金沢港湾・空港整備事務所は海と空の「みなと」による地域づくりをしています
国土交通省 北陸地方整備局 金沢港湾・空港整備事務所
MENU
七尾港
七尾港にはいろいろな施設があります。
七尾国家石油ガス備蓄基地
生活などに欠かせない液化石油ガス(LPガス)の安定した供給を保つため、全国5箇所ある備蓄基地のひとつで、国内需要の約一週間分(25万トン)を備蓄します。備蓄される液化石油ガスは船で中東などから運ばれてきます。
北陸電力七尾大田火力発電所
石炭を燃やして電力を発電する火力発電所で、発電された電気は石川県内の家庭などに供給されています。燃料となる石炭は、オーストラリアなどから長さ300mもある大きな船で運ばれてきます。
大田岸壁
第一ふ頭西側桟橋
旅客船岸壁として利用されるとともに、大規模な地震が発生した場合に、被災直後の緊急物資や避難者の海上輸送ルートを確保するための機能を備えた耐震強化(旅客船)岸壁です。
七尾港湾合同庁舎
海の安全を守る海上保安庁の職員や、法律に定められた手続きによって正しく輸入・輸出が行われているか監視・検査などを行っている税関の職員がここにいます。
石川県七尾港湾事務所
七尾港の管理、港湾工事などの指導や監督を行っています。
みなとオアシス七尾「能登食祭市場」
能登食祭市場は地域活性化のシンボルとして平成3年にオープンしました。能登の新鮮な海産物の販売やレストラン、イベント広場などがあり、様々なイベントが開催されています。
平成19年3月には「みなとオアシス」として認定されました。
みなとの波情報(リアルタイム)
全国のみなとの波情報をリアルタイムで見ることができます。全国波浪観測情報網(ナウファス)にて公開中。